白竹木材株式会社

愛知県碧南市の木造建築請負・民家再生・リフォーム

こだわりの食展-旨いはあたりまえ-

約9分
こだわりの食展-旨いはあたりまえ-

こだわりの食展-旨いはあたりまえ-

2018/3/9(金)~3/13(火)
10:00~17:00(最終日16:00)

今年で5回目となりました!
このイベントは、10月に開催している「伝統こだわりまつり」が、「年に1回ではもったいない!」とのお声をいただき、「でも、あれをやるのは、正直大変・・・、それなら食の部分だけなら、何とかなるかも?」
とスタートしたものです。

「伝統こだわりまつり」は、敷地内をすべて使用して行ってますが、「こだわりの食展」は、白竹ギャラリーのみで規模は小さいですが、その分凝縮しています。
5日間を通して商品を陳列しますので、調味料、加工品がほとんどですが、本当に材料、製法など、こだわり抜いた良いものばかりです。


出展者さんの紹介をして行きたいと思いますので、お付き合いください。(順不同・敬省略)

朝日園製茶工場

5回連続で出展です。
お抹茶、玉露、深むし茶、かりがね、ほうじ茶などの販売です。※呈茶はありません。
1番人気は、ほうじ茶です。

純粋菜種焙煎工房ほうろく屋

今回で3回目の出展です。
こだわりにこだわり抜いた菜種油です。
食に敏感な安全なものをお子様にと考えられるお母さん方が毎年数本購入していかれるのが印象的です。

10(土)には、ほうろく屋さんの菜種油を使って美味しいからあげを販売されている からあげやさんKOKKO も出展です。

山二造酢株式会社

5回連続で出展です。
毎年、商品を送ってもらって販売しています。土曜日には試飲販売があります。
飲む酢は、果物でなかなか購入することがないものが人気です。
ライチ、マンゴー、トマトの黒酢などです。
隠れた人気商品は、ソースです。

政七屋

3回目の出展です。
創業文政11年の手づくりはんぺん屋さんです。
絶対的なおススメは、いわしはんぺんです。そのまま食べても、少し焼いて食べてもOK。
魚の味をダイレクトに感じられます。
※9日(金)午後からの販売となります。

日東醸造株式会社

5回連続の出展です。
日東さんのお話を聞いて、白だしと白しょうゆ、白たまりの違いを知らない人が多いことに驚きました!(生まれも育ちも碧南の私)

12(月)には しょうゆの話 予約制ワークショップ開催。
興味のある方は、お申込みください。昨年は、お豆腐に何種類かのしょうゆをかけて試食しながら、楽しいお話会でしたよ。

今回の勝手に私がおススメする商品は、「しろだれ」です。

麩や銀

5回連続の出展です。
高浜市にあるお麩の専門店です。
以前は、白竹木材のご近所で営業されていました。焼き麩、麩菓子などの販売。(麩まんじゅうの販売はありません)
昨年は、かく麩(生麩)が完売しました!

(名)中定商店

5回連続の出展です。
中定さんは、毎年人気の商品が変化しています。昨年は、発酵ブームもあってか甘酒が早々に完売してしまい、追加で発送してもらったほどでした。
今年も相変わらずに甘酒人気かと思いますが・・・どうでしょうか?

たまご屋あさひ

4回目の出展です。
たまごは、文句なしの人気商品です。
自然のものだから、販売量は、たまごを産んでくれる鶏さんしか、わかりません。
たくさん産んでもらって、多くの人に食べていただきたいです。

ひらの

4回目の出展です。
こだわりの野菜・果物・加工品などを販売されてます。
毎年メイン販売品が変わり、今年は何屋?という会話を打ち合わせでしてます。
ちなみに今年は、珈琲豆屋をメインにいちごジャム、おかき、古代米に販売です。
平野さんは、こだわりの食展の第1回にお客さんとして来場され、今では販売側です。
11(日)には、ワークショップ開催です。 珈琲ハンドドリップ体験

ATTRACT

4回目の出展です。
こもれびガーデン さんの商品を主に販売していらっしゃいます。無添加スパイスで毎年人気です。
昨年に引き続き、焼き菓子の限定販売も11(日)にありますので、今年はどんなお菓子か楽しみです。

鈴盛農園

4回目の出展です。
10月「伝統こだわりまつり」では、にんじんの季節にはちょっと早く、3月「こだわりの食展」では、終了間際というタイミングが良いのか悪いのか?
毎年、カラフルにんじんが、もう3色しか獲れないです。とのタイミングです。カラフルにんじんは、生産量も販売量もプレミアムで人気もありますので、すぐに売れ切れます。
収穫などの状況で出品されるかも定かではないので、当日お問い合わせくださいませ。

Honey Shop Bee Farm ASANO

初出展です。
去年10月「伝統こだわりまつり」に初出展していただきました。
お客様にもとても人気だったのですが、弊社の実際食べたスタッフに絶大な人気でした。公私混同ですみませんが、スタッフのために今回オファーさせていただいたようなものです。
瑞浪高原の天然はちみつを1度お試しください。

萬望工房

昨年に続き2回目の出展です。
朝早くからの仕込みで、津島から碧南までの移動時間がどうしてもかかってしまうため、限定数での販売となります。
昨年は、いちご大福30個限定数で、もちろんあっという間に完売でした。狙っている方は、朝10時にお越しください。
※10日(土)のみ出展です。

みりんスイーツラボ(みりんスイーツ研究家・管理栄養士 安藤ゆりえ)

初出展です。
みりんを初め本物の調味料を知ってもらいたい、選んで使ってもらいたい。との想いで活動されてます。
みりんスイーツの限定販売とみりんスイーツワークショップ(お陰様で定員いっぱいとなり申込終了)をお願いしました。
※10日(土)、11日(日)のみ出展です。

からあげやさんKOKKO

初出展です。
昨年10月「伝統こだわりまつり」に初出展していただきました。
白竹ギャラリーには納まりきらないオレンジ色のキッチンカーで屋外での販売となります。
愛知県産の鶏胸肉におとうふ工房いしかわさんのおからを衣として使い、ほうろく屋さんの菜種油でヘルシーに美味しく揚げたからあげは、リピート必須です。
※10日(土)のみ出展です。
当日は、ほうろく屋さんも当番で在廊します。

大磯屋

初出展です。
10月の「伝統こだわりまつり」では、2年連続で焼きそば焼いてもらってます。
今回は、大磯屋さんの袋麺を買いたいとの声がどこからともなくありましたので、急遽オファーさせていただき実現しました。
試食は、ご用意してくださるとのことですが、販売は袋麺のみですので、お間違えのないようにお願いします。
※9日(金)のみの出展です。


【当番予定日】

変更の場合がありますので、詳細はお問い合わせください。tel 0566-42-3266
お昼時には食事休憩している場合がありますので、ご注意ください。


朝日製茶工場

純粋菜種焙煎工房ほうろく屋

山二造酢株式会社

合名会社中定商店

日東醸造株式会社

ひらの

政七屋

麩や銀

たまご屋あさひ

ATTRACT

鈴盛農園

Honey Shop Bee Farm ASANO

萬望工房 ※10日のみ出展

みりんスイーツラボ ※10、11日のみ出展

からあげやさんKOKKO ※10日のみ出展

大磯屋 ※9日のみ出展  麺のみの販売です。


期間中「ひのきのまな板」10%OFFです!

 

まな板関連記事はこちら
→ 古材家具ショップ白竹木材の「ひのきのまな板」が人気の7つの理由

→ 古材家具ショップ白竹木材が教える「ひのきのまな板」のお手入れ方法 


「こどもカレーにおとなっカラスパイス」試食&販売会

10月の「伝統こだわりまつり」で、3度の手間をかけたランチ&お子様カレーを1日限定カフェ&レストランで提供してくださった Natura-culina 種の実 さん。

販売されているオーガニックカレースパイス「こどもカレーにおとなっカラスパイス」の試食会を開催してくれることになりました!

※写真は、イメージです。

3/9(金)
10:00~ なくなり次第終了です。
場所:家具SHOP暖炉前テーブル

※スパイスは、5日間通して販売します。


みりんスイーツ「春の三色ビューティーボール」を作ろう!

砂糖を使わない!火を使わない!スイーツです。

ナッツやドライフルーツに加え、碧南の伝統的な本みりんを使用して、砂糖不使用&栄養価の高いスイーツを作りましょう!
1人あたり8~9個作成できます。
伝統的な本みりんについての豆知識もお伝えします。

日時:3/10(土) 14:00~ 1時間程度
参加費:2,000円(お土産付き)
定員:8名 ※予約制
場所:家具SHOP暖炉前テーブル
講師: みりんスイーツ研究家・管理栄養士 安藤 ゆりえ

【申込方法】
お名前(フルネーム)、参加人数、お電話番号を
電話(0566-42-3266)
メール hakutake@katch.ne.jp
いずれかで白竹木材株式会社までお知らせください。


珈琲ハンドドリップ体験

フェアトレードオーガニック珈琲豆を手動ミルで挽いてハンドドリップで淹れる体験をします。
珈琲好きの方、珈琲談義に花を咲かせましょう!
当日は、 Attract さんの焼き菓子の限定販売もありますので、美味しいお菓子と珈琲をお楽しみください。

3/11(日) 10:00~16:00
時間中、随時参加OK
参加費:700円
場所:家具SHOP暖炉前テーブル
講師:ひらの


しょうゆの話

知っているようで知らない。
なんとなくしか知らない。
1度じっくり「しょうゆの話」を聞いてみましょう!

簡単な試食をまじえながら、濃口しょうゆ、淡口しょうゆ、たまりしょうゆ、再仕込みしょうゆ、白しょうゆの違いなどをお話します。

3/12(月) 14:00~ 1時間程度
参加費:1,000円(お土産付き)
定員:8名 ※予約制
場所:家具SHOP暖炉前テーブル
講師: 日東醸造株式会社

【申込方法】
お名前(フルネーム)、参加人数、お電話番号を
電話(0566-42-3266)
メール hakutake@katch.ne.jp
いずれかで白竹木材株式会社までお知らせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

facebookコメントはこちらから