「秋のしつらえ展」ギャラリー秋のしつらえ展 2017/9/29(金)~10/3(火) 10:00~17:00(最終日16:00) 加藤 洋史---陶 加藤勢季子---陶 中根由美子---手染の服 中根 啓---型捺染のシャツ 大須賀彩---絞り染のスカーフ・服Read More
「ねこ・猫・ネコ展~ときどき犬~」ギャラリー「ねこ・猫・ネコ展~ときどき犬~」 2017/9/8(金)~12(火) 10:00~17:00(最終日16:00) 3回目のねこ・猫・ネコだらけの白竹ギャラリーです。 犬派のご要望にお応えし、~ときどき犬~として、犬も参加です。 どれくらい...Read More
夏休み恒例!白竹木材で「消しごむはんこ教室」ワークショップ夏休み恒例!「消しごむはんこ教室」 白竹木材では、10回目の開催となりました「消しごむはんこ教室」です。 夏休みの思い出に「消しごむはんこ」を彫ってみよう! 8月20日(日) ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 定員:各回6...Read More
Ga「手作り古布好き大集合」ギャラリー手作り古布好き大集合 2017/5/19(金)~23(火) 10:00~17:00(最終日15:00) 石原照子 糟かづ子 神谷弥江子 藤井ふみ子 高須かず江 14年目の今年も「手作り古布好き大集合」が始まります。 様々な柄の...Read More
Ws「手づくり味噌教室」ワークショップ定員に達しましたので、受付は終了いたしました。 ありがとうございました。 5年目の手づくり味噌教室です。 6/3(土) 10:00~12:00 講師:合名会社中定商店(武豊町) 参加費:4,300円(容器代込み) 場所:白竹木材川沿い南事務...Read More
Ga「和布創生展」ギャラリー和布創生展 2017/4/21(金)~25(火) 10:00~17:00(最終日16:00) 杉浦さち古 毎年恒例の「和布創生展」です。 色鮮やかで味のある古布をリメイクしたお洋服の展示です。生地の面白さだけでなく、そこかしこ...Read More
24Feb古材家具ショップ白竹木材が教える「ひのきのまな板」のお手入れ方法ショップ情報「ひのきのまな板」のおススメお手入れ方法 「ひのきのまな板」を使ってみたいけど、手入れがは面倒かな?と思われる方も少なくないと思います。 何となくは知っているけど・・・という方も、いらっしゃるかと思います。 長く使っていただくためにも、ここ...Read More
Ga「こだわりの食展-旨いはあたりまえ-」ギャラリーこだわりの食展-旨いはあたりまえ- 2017/3/10(金)~3/14(火) 10:00~17:00(最終日16:00) 毎年恒例!の白竹ギャラリーでの食のイベント 材料、製法など、こだわり抜いた食品が勢ぞろいします。 朝日製茶工場 純粋菜...Read More
Ws「アロマdeハンドクリーム作り」ワークショップ天然成分のホホバオイル、蜜蝋をたっぷりと使い、お好きな香りの精油でオリジナルハンドクリームを作っていただく、アロマレッスンです。 2/4(土) 残席2名 10:00~12:00 場所:白竹ギャラリー 参加費:2500円(材料費込み) 定員:...Read More
14NovGa「縁起もの展」ギャラリー縁起もの展 2016/12/9(金)~12/14(水) 10:00~17:00(最終日16:00) 白竹ギャラリー年末恒例の「縁起もの展」です。 お正月に向けての縁起もの作品の展示、販売。作品数約100点。 しめ縄、陶器の干支置物、ポチ袋、...Read More
04Nov女性でよかった-生理にまつわるお話-お知らせ女性は、おおよそ28日周期で身体も心も大きく変化をしています。 お肌も骨格も思考も、実は生理の周期と関係があるんですよね。 女性ならではのリズムを生かして、女性力をアップして、ますます生き生きと暮らしましょう! 布ナプキン、月経血コントロー...Read More
04NovJAZZ LIVE -people time last live-お知らせ3年間に渡り、ジャズライブを盛り上げてくれたバンドの白竹木材でのラストライブです! 11/25(金) 19:30~40分2ステージ 予約制!! ※予約キャンセルは、事前にご連絡ください。 ※小学生以下のお子様は、申し訳ありませんがお断りさせ...Read More